4.1.1 レストスペース(安心して仮眠が取れる場)新設

提言内容

研究内容や実験内容によっては、学校に泊まりこんで研究をせざるを得ない学生もいます。そういった学生のためにも、安心して仮眠がとれる場としてレストスペースを設置することを提言します。

大学の対応

安全上、学生には帰宅を推進しているため、現在のところ設置は困難です。

4.1.2 シャワールームの改善

提言内容

シャワールームを新設や、シャワールームの利用方法の公開

大学の対応

シャワールームの場所及び利用時間については以下のとおりです。

大岡山キャンパス

・体育館 地下1階 更衣室シャワー(体育館利用者のみ)

 10:00~21:00

・サークル棟4 1階 シャワー室(グラウンド利用者のみ)

 8:30~20:00

すずかけ台キャンパス

 ・G3棟 1階 シャワー室

 11:30~18:30(トレーニングセンター利用者)

  *鍵が閉まっているときは、トレーニングセンターの事務に申し出てください。

 8:30~17:15(上記以外)

  *鍵が閉まっているときは、総合理工事務部グループに申し出てください。

スペースの不足やセキュリティの問題があるため、現在のところ新設は困難です。

4.2.1 リフレッシュルーム利用時間の延長

提言内容

リフレッシュルーム利用時間の延長

大学の対応

セキュリティの問題があるため基本的には対応が困難です。24時間開放しているリフレッシュルームもありますが、汚れやゴミが目立つため、清掃を週3回いれるなどして対処しています。使用マナーに対して厳しい意見もあることから、現状のまま他のリフレッシュルームの利用時間を延長することはむずかしいと考えられます。使用者側も、マナーを守る・マナー違反者を見かけたら注意するなど、ご協力をお願いいたします。

4.2.2 リフレッシュルームの管理の見直し

提言内容

リフレッシュルームの管理の見直し

大学の対応

リフレッシュルームの管理は専攻等が随時検討・対応しています。要望・意見・問題がありましたら、専攻長・専攻事務室や支援事務等へご相談下さい。

4.2.3 オープンスペースの増設

提言内容

利用者制限のないオープンスペースの増設

大学の対応

中庭は利用者制限のないオープンスペースとして、ベンチも設置され、草刈り等を行っています。晴天でも利用者があまりないので、ぜひご利用下さい。西9号館は2階にオープンなリフレッシュスペースを設けています。

それ以上の増設は、セキュリティの問題があり、今のところ対応が困難です。

4.3.1 学生寮を改善して欲しい

提言内容

留学生の数が年々増え続け、寮が足りない状況です。昨年全学組織の寮整備検討部会において、学生生活・研究活動に適した立地条件・設備の確保の検討を行うようお願いします。

大学の対応

学生、教員を対象に寮整備に関するアンケートを平成23年10月に実施しました。この調査結果を基に、寮整備計画を策定する予定です。

また、新たに「すずかけ台ハウス(仮称)」、12ユニット36室を取得し、平成24年4月入居開始に向けて、改修工事を行っています。

4.4.1 喫煙場所の位置が不適切

提言内容

喫煙場所の位置が不適切

大学の対応

本学は、平成16年に「受動喫煙防止対策に関する申し合わせ」を定め、受動喫煙の防止対策を推進する取組をしています。この申し合わせにより、各部局は、指定喫煙場所の設置個所について検討を行って、大岡山・すずかけ台・田町の各地区安全衛生委員会に提案し、同委員会において審議・承認することとしています。大岡山地区では、平成16年に38箇所あった指定喫煙場所が、受動喫煙防止の方針に沿って年々廃止撤去され、平成23年9月現在25箇所に減っているとともに、設置場所についても随時見直しが行われています。

指定喫煙場所について、移動や廃止撤去の希望があれば、その管轄地域の部局等安全衛生委員会において検討していくこととなりますが、問合せ先が不明な場合は、総合安全管理センターへお申し出ください。

4.4.2 喫煙マナーが悪い

提言内容

喫煙マナーに関する周知の徹底をお願いします。

大学の対応

喫煙マナーの向上については、学内各所に掲示を行うほか、ホームページ等を通じて、周知徹底を呼び掛けています。また、今年度の本学健康・衛生週間(10/1~10/7)の重点事項には、受動喫煙対策が盛り込まれています。

具体的な対策として、従来、指定喫煙場所以外喫煙禁止の看板はほとんどありませんでしたが、平成21年度から22年度にかけて、大岡山地区及びすずかけ台地区において数十個設置したのと併せて、建物内喫煙禁止看板の標示を殆ど全ての建物に設置しました。

また、総合安全管理センターのホームページでは、喫煙の項目を設けて、喫煙マナー、指定喫煙場所、受動喫煙防止対策の申し合わせなどを掲載しています。加えて、新入生のための学生ガイダンスにおいても、「喫煙の禁止事項」として、

・指定喫煙場所以外での喫煙禁止

・歩行喫煙禁止

等について、周知をしています。

学生の方々も、喫煙マナーの向上にご協力ください。

4.5.1 自転車利用のルールの徹底

提言内容

自転車利用のルール徹底

大学の対応

自転車利用ルールについては、ホームページや自転車を利用する学生に対して配布する登録用パンフレットを通じて周知し、遵守を呼び掛けています。具体的には、駐輪禁止や乗入れ禁止の警告表示を該当箇所で行っています。パンフレットにも掲載されていますが、本学における自転車利用についての3原則や一般的なルールである「自転車安全利用五則」について、自転車利用者は遵守くださるようご協力ください。

4.6.1 土日のゴミ回収に関して

提言内容

土日のゴミ回収に関し検討するよう提言します。

大学の対応

土日には、学外からのゴミの持ち込みも多く、対応が必要と認識しております。大学へのゴミ持ち込みの厳禁を呼び掛けるなど対策を検討していく予定ですが、全学的に回収することは、ゴミ回収に関する予算が厳しい現状があるため、難しい状況です。学生の皆様もゴミの削減にご協力くださるようお願いします。

4.7.1 体育館トレーニングルーム(大岡山キャンパス)

提言内容

ベンチプレスなどの老朽化した器具の補修または取り替え

トレーニングルームの平日の終了時間の延長

大学の対応

安全を第一に、危険なものは随時更新することとしています。老朽化したものも、予算の範囲内で更新していく予定です。

トレーニングルームは、インストラクターの監視の下で利用することとなっていますが、職員の勤務時間は、通常17時15分までであるところを、平日の17時45分まで利用可能としています。これは、授業終了後の利用を考慮したもので、利用者は、個人のスケジュールを、開館時間に合わせるようお願いします。

4.7.2 体育館アリーナ

提言内容

空調設備の設置または換気構造の改善

大学の対応

平成22年12月、体育館アリーナ使用サークル代表者の連名で、「空調設備設置嘆願書」が学長宛に提出され、関係部署及び専門業者と協議した結果、本学の屋内運動場は、空調設備の設置を想定した設計になっておらず、後付けの改修工事では、使用上の不具合や競技等への影響が懸念され、外観を損ね式典開催に影響が出ることや改修工事費が多額であることなどから、現実的でないとの結論に至りました。このことは、体育系のサークル代表者会議に於いて、口頭で報告し、了承を得ています。

換気については、グラウンドから砂埃が入ってくることから、グラウンド側の下窓は開けないこととしていましたが、人工芝グラウンドに改修した後は、特に制限は設けていませんので、競技に影響のない範囲で、適宜開閉して下さい。また、上窓は、自動開閉装置の設計上、操作方法によってはワイヤーに暗幕が絡まってしまい故障することがあるので、管理人が操作することになっています。必要に応じ、開閉を管理人に依頼して下さい。

4.7.3 テニスコート

提言内容

テニスコートの一般利用者への貸し出し時間帯の設置

大学の対応

テニスコート(大岡山キャンパス)は、健康スポーツ科目の授業及び公認サークルの課外活動用に設置されたもので、日頃からサークル部員がコートの管理を行い、練習や公式戦の開催に支障を来さないよう整備を行っています。

授業担当教員や顧問教員の指導・助言の下での使用でなければ、責任体制が整っていないので、レクレーション等のための一般開放は、予定していません。

4.8.1 グラウンド

提言内容

グラウンドで利用できるスポーツの拡充

大学の対応

グラウンド(すずかけ台キャンパス)は国道246号線に近接していることから、安全上利用できるスポーツは限られますが、球技ネット等の安全対策及び競技場所等の工夫を図ること等により、現状のバレーボールコート以外にフットサルコートは設置できるのではないかと考えています。予算上の問題もあり、いますぐにという訳には行きませんが、本提言等を踏まえ、今後の学内体育施設等についての整備計画を策定し、計画的に整備を進める予定です。

4.8.2 フットサルコート

提言内容

フットサルコートの新設または整備

大学の対応

フットサルコート(すずかけ台キャンパス)は、現在はB2棟前に多目的コート(1面)を設置し、フットサルとテニスの利用に供していますが、体育施設の有効利用や管理の観点からも、フットサルコートとテニスコートは独立分離した形態で設置したいと考えています。設置場所の問題や予算の問題については、上(4.8.1)にも述べたとおりですが、整備計画を策定した上で、計画的に整備を進める予定です。

4.8.3 体育館・プール

提言内容

体育館・プールの新設または現状の施設のスポーツ利用検討

大学の対応

すずかけ台地区への体育館・プールの設置については、用地・場所等の確保が難しいことや、費用対効果の観点からも難しいと考えています。

また、既設建物のスポーツ利用については、G3棟1階にトレーニングルーム及びG4棟1階に卓球室がありますが、学内全体で施設・スペース(居室・研究室)が不足している状況から、現状以上に施設・スペースをスポーツ利用に供することは難しい状況です。

4.8.4 トレーニングセンター (すずかけ台キャンパス)

提言内容

終了時間の延長

大学の対応

トレーニングルーム(すずかけ台キャンパス)の管理要員については、現在非常勤職員で対応していることもあり、労働条件・予算等の関係から、現状の雇用時間以上の勤務をさせることはできない状況です。

ご要望いただいた、トレーニングルームの利用時間を延長する方法としては、

・非常勤職員の退勤後以降、トレーニングルーム終了時間までを常勤職員が交代で対応する。

・大岡山体育館と同様、管理業務を外部業者に委託する。

等の方策が考えられますが、いずれにしても新たな予算措置が必要となりますので、トレーニングルームの利用状況(ニーズ)等を勘案しながら、他の体育施設(フットサルコート)等と同様に今後の方針(整備計画)等を策定した上で、計画的に整備する必要があると考えています。

4.9.1 ムショラの改善について

提言内容

ムショラ現在の利用状況を調べ必要であれば新規に場所を確保するよう提言します。

大学の対応

提言を受け、現状の調査を行いました。今後、他大学での対応など情報収集の上、検討を行っていく予定です。

4.10.1 無線LANの改善について

提言内容

無線LANのアクセスポイントの設置について学生の意見を参考にするよう提言します。

大学の対応

東工大無線LANのページについては、現在は学外からも見えるよう対応しました。

また、同ページのリンクを東工大ページ(http://www.titech.ac.jp)の「在学生の方へ」のページ内(「キャンパスライフ」)に記載しました。

4.11.1 防犯・安全管理について

提言内容

学生の意見を反映させた安全管理

大学の対応

本館の出入口施錠システムや防犯カメラの設置など可能な限り対応しています。その他、具体的な意見・提案などがあれば、各教員・学科長・専攻長・所属の事務等へお知らせ下さい。

4.12.1 南5号館の建て替え問題について

提言内容

南5号館の改修工事の計画がどのように進んでいるのか定期的に告知するよう提言します。

大学の対応

南5号館の改修工事については、施設運営部から文部科学省に概算要求で提出されており、平成24年度で予算措置される可能性が高いものの、東日本大震災の関係ではっきりしない状況です。

4.13.1 個人用ロッカーについて

提言内容

個人用ロッカーについて学生の要望や実情を考慮し、検討するよう提言します。

大学の対応

セキュリティ及び管理の問題があるため、直ちに対応することが困難です。なお、化学、物理実験では、実験室の近くに個人用ロッカーを用意しています。

4.14.1 セブンイレブンについて

提言内容

セブンイレブンの営業時間については出来る範囲での改善をお願いします。

大学の対応

セブンイレブンは、本学との建物賃貸借契約に基づき、賃料を支払い営業を行っています。休日及び平日の遅い時間帯は、利用者が極端に少なく、一時、経営が成り立たなくなりました。この撤退の危機を打開するため、休業日の設定と時間短縮を認めることとしました。営業時間の改善に反映させるため、積極的に利用願います。

4.15.1 授業を受けにくい講義室について

提言内容

学生の意見を参考にした講義室の改善をお願いします。

大学の対応

講義室に関しては、学生及び授業担当教員を対象としたアンケートを実施しました。そこで得られた意見を基にAV機器の設置や机・椅子などの整備を実施しています。ただ、学勢調査同様、講義室の形状に関する意見も多く、これを改善すべくWGを設置し、講義棟建設のマスタープランの作成を進めています。

このページのトップへ

学勢調査2010のTOPへ

2010 Tokyo Institute of Technology