■ 第7回学生応援フォーラム
日時:2014年3月11日(火)13:30〜15:30
場所:大岡山キャンパス 百年記念館3Fフェライト記念会議室  

本学の学生教職員だけでなく
千葉大学・筑波大学・名古屋工業大学・三重大学の教職員の方々
本学の近隣の方々、一般の方々もご参加くださり]
約50名の方々が学生の発表を聞きに来てくださいました。

冒頭に、三島学長からの開会挨拶、続いて
齋藤憲司教授より学生支援センター自律支援部門の趣旨および
支援する団体の性質についてご説明しました。

その後、4グループが口頭発表とパネル発表とをおこないました。
「学勢調査」
「理工系学生能力発見・開発プロジェクト」
「東京工業大学国際交流学生会(SAGE)」
「東工大学生ボランティアグループ(VG)」
それぞれ各活動に参加している学生によるものです。
フロアの方々から多くのご質問やご意見をいただきました。
交流会でも活発な情報交換や議論がおこなわれました。

当日は、東日本大震災発生よりちょうど3年を迎える日でした。
地震発生時刻の14時46分には参加者全員で1分間の黙祷を捧げました。

参加された方々からは、
「学生の立場でありながら、自治体や企業を巻き込んでプロジェクトを推進していくことが出来るのは素晴らしいことと思います」、
「東工大らしさを学生たちが十分に意識して活動していることに大変感銘を受けました。理工系、東工大らしい社会貢献や取組でとてもよかったと思います」、
「何かを一所懸命やりとげることによって成長しており、たいへん良い発表だった」
等のお言葉をいただきました。

ご来場くださった皆さま、どうもありがとうございました。


閉じる