
■ 東京工業大学写真洗浄プロジェクト
日時:2013年4月〜10月
4月24日(水)
5月1日(水)、8日(水)、18日(土)、22日(水)、29日(水)
6月5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)、29日(土)
7月3日(水)、6日(土)、10日(水)、17日(水)
8月21日(水)、28日(水)
9月4日(水)、11日(水)、25日(水)
10月2日(水)、16日(水)、23日(水)、30日(水)
場所:大岡山キャンパス 南6号館4階401A 自律支援部門室(旧:学生支援GP室)
2011年9月に開始した写真洗浄プロジェクトを、2011年度2012年度に続き、2013年度も開催しました。
2013年度は、宮城県内からお預かりした写真を洗浄しました。
大学の期末試験期間等を除いて週1〜2回のペースで26回開催し、
アルバム95冊、その他1枚ずつバラになっているお写真を約300枚洗浄させていただきました。
参加者数は述べ257名。本学の学生教職員、卒業生だけでなく、大田区立大森第六中学校、
千葉大学、立教大学、早稲田大学にご所属の生徒学生教職員の方々もご参加くださいました。
また、社会人の方々も数多くご参加くださいました。
今年度は、大田区立大森第六中学校、千葉大学の方々が、複数回、生徒学生、教職員、保護者の方々も一緒に
大勢で来てくださいました。ご協力に厚く御礼申し上げます。
今後も被災地の皆さまのお力になれる活動を継続していきます。
http://siengp.exblog.jp/
閉じる