設問No. 5-4「生協食堂のメニューで増やしてほしいものがあれば教えてください。」、設問No. 5-5「学内レストラン(生協食堂含む)・ショップ・キッチンカーについて要望があれば教えてください。」および、設問No.6-2「生協購買部に対する要望があれば教えてください。」には、生協食堂や生協が運営するフードショップ・西5号館ミニショップ、学食BENTOに関して、学生からさまざまな意見が寄せられました。ここでは、提言3-1・提言3-7で取り上げきれなかったものを紹介します。
生協食堂の設備およびサービスについて
- 量を増やしてほしい(同様意見71件)
- ごはんを今より増やせるまたは食べ放題の仕組みがほしい(同様意見11件)
- おかずを増量できるようにしてほしい
- 質(味や適温での提供など)を改善してほしい(同様意見50件)
- 特に多かった指摘:ごはんの水分量(同様意見6件)
- お昼のピーク時は混雑していて利用しづらい(同様意見14件)
- 電波が弱く、スマホでの決済時に不便(同様意見10件)
- 生協食堂(特につばめテラス)の営業時間を前後に延ばしてほしい(同様意見9件)
- より時間のかかる現金の方がGakuPayよりもレジの数が少ない(同様意見6件)
- 量が少ないメニューも用意してほしい(同様意見5件)
- 第二食堂の湯吞をこぼれにくい大きめのコップにしてほしい(同様意見5件)
- サンプル写真と実際に提供される商品に乖離がある(同様意見4件)
- 客が学生ということで、雑な接客をされているように感じる(同様意見4件)
- GakuPayポイントを他の一般的なポイント(またはキッチンカー)で利用できると良い(同様意見4件)
- GakuPayはポイント還元でなく割引にしてほしい(同様意見3件)
- 様々な決済方法(QR決済など)に対応してほしい(同様意見3件)
- 注文台にもメニューを置いて指差し注文できるようにしてほしい(同様意見2件)
- つばめテラスは出入りで同じ場所を通るため、混乱が生じている(同様意見2件)
- 売り切れが多い(同様意見2件)
- つばめテラスの週替わりメニューは食べられず終わってしまうことが多いため、設置期間を延ばしてほしい
- サラダバーを補充してほしい(同様意見2件)
- 学食や弁当のデリバリーサービスがほしい(同様意見2件)
- ピーク時間帯はデリバリーサービスを休止すれば、オフピーク利用の促進にもなるのではないか
- 手を洗った後に精算があり、また洗う必要がある
- メニューはライスの量で値段が変わるかわかるように表示してほしい
- 並ぶ前に各レーンの混み具合がわかるようにしてほしい
- 無駄に並ぶことになるので、残数が少なくなったら早めに教えてほしい
- 麺類は人気に偏りがあるものを1つのレーンにまとめており効率が悪い
- 味噌汁のお椀を深くこぼれにくいものにしてほしい
- ラーメンに入れるニンニクをセルフサービスにしてほしい
- 無料でお茶を提供してほしい
- 食器返却の列を整理してほしい
- 第二食堂のテラス側のエアコンを直してほしい
生協食堂のメニューについて
- メニューの種類に関する希望
- タンパク質が多くとれるもの(同様意見10件)
- 中華料理(同様意見6件)
- 魚料理(同様意見5件)
- 日替わりメニューがほしい(同様意見5件)
- すずかけ台に常設メニューを増やしてほしい(同様意見4件)
- 卵料理(同様意見3件)
- 調子が悪くても食べやすいあっさりメニュー(同様意見2件)
- すずかけ台にもサラダバーを置いてほしい(同様意見2件)
- 和食(同様意見2件)
- じゃがいも系(同様意見2件)
- 辛いもの(同様意見2件)
- グルテンフリー、アレルギー対応メニュー
- 品数の多い定食
- 廃棄予定の食材を使うなどした安さ重視の日替わりメニュー
- 韓国料理、タイ料理
- 具体的なメニューの希望(提言3-1に記載したものは除く)
- 麺類
- 冷たいそば・うどん(4件)、焼きうどん(2件)、かき揚げ、月見、釜玉うどん、カレーうどん
- ジェノベーゼ(2件)、ボンゴレ、ミートソース、ナポリタン、たらこパスタ、スパゲッティ以外のパスタ
- 豚骨ラーメン(4件)、熊本ラーメン、トマトラーメン、二郎系ラーメン
- つけ麺(4件)、まぜそば(2件)、フォー、太麺
- [常設希望]冷やし担々麺(2件)、辛みそラーメン
- 丼もの
- 牛丼(3件)、天丼(2件)、焼き鳥丼(2件)、ビビンバ丼(2件)、海鮮丼(2件)、かき揚げ丼、唐揚げ丼、ザンギ丼、ガリ玉丼、ハンバーグステーキ丼、豚味噌焼き丼、ねぎ塩豚丼、チャーシュー丼、中華丼、麻婆丼、ネバねば丼
- [常設希望]さらさらトン茶(3件)、パワー丼(3件、うちすずかけ台2件)、塩だれ唐揚げ丼、鶏そぼろ丼、鮭丼、ネギトロ丼、山かけとろろ丼
- その他主食系
- 寿司(3件)、炊き込みごはん(2件)、ドリア(2件)、カツカレー、肉入りカレー、グラタン、ハヤシライス、タコライス、石焼きビビンバ、チキンライス、ペッパーライス、ナシゴレン、おにぎり、お茶漬け、おかゆ
- ハンバーガー(4件)、サンドイッチ(2件)、揚げパン、総菜パン(ベーコンエピ・焼きそばパンなど)
- 一枚ピザ(2件)、お好み焼き(2件)、たこ焼き、タコス
- おかず・定食系
- 唐揚げ(4件)、チキン南蛮(2件)、チキンカツ、かき揚げ、海老天、海老フライ、カキフライ、コロッケ、カニクリームコロッケ
- 焼き鳥(3件)、ケバブ(2件)、ステーキ(2件)、つくねハンバーグ、焼肉、生姜焼き、牛たん、サイコロステーキ、大岡山でもハンバーグのソースを選べるようにしてほしい
- 煮物(2件)、野菜炒め(2件)、鶏肉と野菜の黒酢あん、肉じゃが
- 魚・海鮮系(7件):刺身(2件)、焼き魚、焼き鮭、煮魚、カレイの揚げだし
- 回鍋肉(4件)、餃子(4件)、八宝菜(2件)、青椒肉絲、酢豚、エビチリ、スンドゥブ、プルコギ
- [常設希望]鶏天(2件)、白身魚フライ
- 副菜・その他
- 茶碗蒸し(2件)、サラダチキン、ブロッコリーと蒸し鶏、ポテト
- 卵かけごはん用の生卵、豚汁
- サラダボウル、蒸し鶏のごまだれサラダ、海老のサラダ、チョレギサラダ、漬物系・豆系・フルーツを含むサラダバー
- ごまドレッシング(3件)、和風ドレッシング、シーザードレッシング
- パンケーキ(2件)、フルーツ(2件)、ソフトクリーム(2件)、クレープ、クレームブリュレ、マフィン、モンブラン、シュークリーム、小さいデザート(みかんゼリー、わらび餅など)、アサイーボウル、フルーツポンチ、アイス、ハーゲンダッツ
- 麺類
学食BENTOについて
- リサイクル可能な弁当容器で提供されているため、容器の回収場所がほしい(同様意見4件)
- 値段に対して量が少ないと感じる(同様意見2件)
- 本館フードショップでも300円のミニ弁当を販売してほしい
- 石川台の弁当販売を1階で行ってほしい
- 石川台の弁当のバリエーションを増やしてほしい
フードショップ・西5号館ミニショップについて
- スーパーやコンビニと比較してあまり安くない(同様意見6件)
- 西5号館ミニショップに給湯器や電子レンジを置いてほしい(同様意見4件)
- 少し遅めの時間に行くと売り切れが多い(同様意見2件)
- 学食マネーで買えるものと買えないものをわかりやすくしてほしい
- 日による需要の変化に合った仕入れ・生産を頑張ってほしい
- 商品への要望・取扱希望
- パン